[ Japanese ] [ English ]
![]() |
The Label Substitute magic | ![]() |
はじめに操作方法相性の悪いアプリについて辞書のフォーマットインストールファイル位置動作環境プログラム開発環境制限事項転載についてあとがき連絡先 |
・クイックツアー 単純です。開始するには
これでOKです(^_^) Lexyは起動されている間、常時他のプログラムの変化を監視していますから、そのままタイトルバーをダブルクリックしてデスクバーに縮めておけば、その間に起動したアプリや開いたウインドウにも効果があります。 終了させる場合は
これでOKです。 変化してしまったラベルはプログラムを立ち上げなおさないと元に戻りません。アプリケーションなら立ち上げなおせばいいですし、トラッカーの場合はBeOSそのものを再起動した方がいいでしょう。 残念ながらBeOSスクリプティングの仕様の限界により、次のラベルは変化しません。
このように実際には対応できない部分が多いのです。むしろ結果表示などに使われる静的テキストを外部から制御できてしまうのも危ない話ですから仕方ありません(^_^;) 変換も単なる単語置き換えで分かりにくいものですし。だから、あくまで日本語化の気分を味わうソフトとお考えください(^_^;) |